UESオリジナルのワークキャップは2005年に製品化され、その後シルエットとディテールを変化させ、品番”82W”として定番入りしました。
10年以上変わらずに支持していただいているロングセラーアイテムです。
当店でもウエスのワークキャップはとても評判が良く、色違いでお持ちの方も多くいらっしゃいます。
人気の秘密はかぶりを浅めに設定しているので、スタイリッシュに見えるのが特徴。
ワークらしい素材を使い、タックが入っているのでかぶり心地も良いです。
帽子としては、ベースボールCAPに次ぐ人気の形状で、常時4~5色展開しており、コーディネートのアクセントに最適です。
ボリューム感のあるツバは少し短めで、芯材には形状を記憶する特殊素材を使用。
コルクのような、しっかりとした柔らかさと、折り曲げても元に戻る復元力が特徴です。
バックにはベンチレーション用の鳩目ホールと、ひっかける為のループがつきます。
ループはバイク等に乗る際に、脱いだキャップをフック等で引っ掛け、腰などにぶら下げるためのディテールです。
使用している生地は、色落ちに定評のある力織機を使用した国産素材。
力織機は、糸を過度に引っ張らないで織布できるため、ふっくらとした嵩高な生地がつくれます。
こちらも同様に使い込む程に風合いが増していきますのでガンガン愛用頂き自分だけのアイテムへと育て上げて下さい。
※こちらの商品は未洗いの状態でのお届けとなります。
|
メッシュキャップのように半球体のシルエットではなく、 四角形に近いフォルムはワークキャップらしいデザイン。 |
UESタグが正面に、アメカジウエアによく見る防縮加工(SANFORIZED)してありますの文字が入ります。
※生産時期によって多少デザインが異なります。 |
通常のものより厚みがあるので、丸みを感じるつば。 つばの芯には柔らかくても形状を記憶する特殊素材を使用。
ツバにはしっかりとステッチが入り丈夫な作り。
ボリューム感のあるツバは少し短めなのも特徴的。 |
生地にタックを入れ、かぶり心地の良い仕上がりに。
被り心地は浅めでクセの無いシルエットも魅力。 |
メッシュキャップのように半球体のシルエットではなく、四角形に近いフォルム。
真後ろにはベンチレーションホール2穴と、ループが付いてます。 |
ツバ裏と頭周り内側は別色の生地を使ってます。 耐久性が上がってます。絶妙な配色が魅力的ですね。 |
真後ろ下部。 ゴムを入れているので、伸縮性がありフィットします。 |
ブランドネームを内に貼り付けた仕様も 細かながら嬉しいデティール。 |
内側にはプリント。 古きよきアメリカンな風合いのデザイン。 |