シュガーケーン, バズリクソンズ, インディアンモーターサイクル, ダルチザン,などを取り扱っているラグタイム
ホーム
>
ブランド一覧
>
WARE HOUSE【ウエアハウス】
アイテムカテゴリ別
>
シャツ【=Shirt】
アイテムカテゴリ別
>
シャツ【=Shirt】
>
長袖【Long Sleeve】
アイテムカテゴリ別
>
新作
▼
ウエアハウス WAREHOUSE プルオーバーネルシャツ Lot 3063 1930'S WPA ONE POCKET PULLOVER FLANNEL SHIRTS 長袖 アメカジ ヴィンテージ
WAREHOUSE ウエアハウス フランネル チェックシャツ ネルシャツ アメカジ
こういうのがあると
テンション上がります
Lot 3063 1930'S WPA ONE POCKET PULLOVER FLANNEL SHIRTS
WPA の大規模なプログラムのなかでは、
労働に従事するブルーカラーのワークウエアが製造された。
それは「SEWING ROOM」と呼ばれる縫製室で作られ、
衣料には「Made by W.P.A. SEWING ROOMS, NOT TO BE SOLD」
(雇用促進局縫製室製品、売り物に非ず)と記載されたタグが付けられた。
縫製室のあった州では各州で、
裁縫師たちは自分の仕事に大きな誇りを持ち「W.P.A.」のイニシャルは
「We Patch Anything」(なんでも縫う)の略であると宣言。時には軍隊の衣料を修理し、
アレンジして新しい衣服を作り、それらは「WPA」の労働者が着用した。
そんな「WPA」の衣料は、デザインと縫製仕様が実に興味深い。
デザインのベースはミリタリーワークウエアで、多くのアレンジが施されていること。
縫製仕様は「SEWING ROOM」の名の通り、
当時ワークウエアで主流だった「還縫い」ではなく「本縫い」が多用されていることである。
第二次世界大戦によって工場に軍需が生まれるまでの、牧歌的なぬくもりがそこにはある。
30thで登場したジーンズのスレキ部分に使われていたネル生地のシャツです。
プルオーバータイプでどことなく古い感じが堪らないです。
シンプルな片ポケ、何といってもこの配色の良さ。申し分ないです。
レッドもグリーンもどっちも良いです。究極の二択を是非。
レッド
グリーン
1995年の創立、流行というファッションが左右される業界で、 信念を曲げずに、それに流されない、 「ヴィンテージ古着の忠実な復刻」というテーマを追い続けているブランドです。 そんなウエアハウスをベースの別ラインダブルワークスは、若干現代風にアレンジ、工夫を加えたアイテム達がリリースされてます。
素材:
コットン100%
肩幅
(cm)
着丈
(cm)
身幅
(cm)
袖丈
(cm)
38(未洗い)
50
72
60
60
40(未洗い)
53
74
62
62
こちらの商品は未洗いとなっております。洗濯乾燥後下記に縮みが予想されます。
洗濯後、肩幅約2cm、着丈約3〜4cm、身幅約1〜2cm、袖丈約3cm程縮みが出ます。
※環境により変動致します。予めご理解ください。
38(未洗い)
40(未洗い)
グリーン
29,700円(税込)
在庫数:0 売切れ
29,700円(税込)
在庫数:0 売切れ
レッド
29,700円(税込)
在庫数:0 売切れ
29,700円(税込)
在庫数:0 売切れ
品番
3063pullover
販売価格
29,700円(税込)
獲得ポイント
297ポイント